ネパール巡礼

 ゆっくりと進み、ようやくガマルン(Gha ma rung)またの名をガダブル(Gha dha bur)という城市に着いた。水の竜の十月四日、ネパール国王は王妃や官僚をつれてインドの聖地へ向けて出発した。私とロジャはまず仏塔チャルン・カショル(Bya rung Kha shor スワヤンブナートのこと)などの聖地を参拝した。仰ぎ見るとこれは自然に成った自在天の男根である。我々はネパールの習俗にならってミルクを献じた。ここは以前パムティンパ・クチェ・トゥンシン・ドゥプパ(Pham mthing pa sku mched ’khrungs shing drub pa)が悟りを開き、また彩銅観音(’Ja’ ma li)を献じたところである。

 昔、チベットからもマルパ翻訳官(
Mar pa rotsa ba chos kyi blo gros)が来て錫杖を置いた。アティーシャ尊者やパダムパ、ダルマボーディらインドの聖僧もこの地へ来て加持をしていった。天然にして成る男根は印象深いが、ダーキニーが住む二十四の地のひとつである。『聖楽続』によると「自在天の男根が自然に成るところで行者が修行すれば、達成はより早い」のである。ここで修行できたらなんとすばらしいであろう! そう思うといっそう敬虔な気持ちになるのだった。



⇒ つぎ